20250830 湖美来事業(猪苗代湖&裏磐梯) 景観撮影と水質調査
全硬度(硬水・軟水)と金属総量(銅・亜鉛・マンガン・ニッケル・カドミウム)とPh5以下の3種類のパックテストを追加。
-
20250830 今回
舟津川での測定。古民家の家主鈴木さんが
お見えになり、ひと時世間話に花がさく。 -
20250830 今回
秋山浜にて参加者
-
20250830 今回
秋山浜 水位が低下
-
20250830 今回
秋山浜 前回7月に比較して20~30cmかあるいはそれ以上に湖水の水位が低下していた。
-
20250830 今回
港地区 農産物直売所 けっこう知られてきたようで盛況。
-
20250830 今回
購入例:これで1200円はお買い得。
-
20250830 今回
十六橋での水質測定。ここでも湖水水位の低下が確認できた。
-
20250830 今回
十六橋 脇にあるレリーフ前にて参加者記念写真
-
20250830 今回
長瀬川から会津磐梯山 曇って頂上は望めなかった。
-
20250830 今回
本日は波が高かった。(写真では分かりにくい)
一周を終えた13時頃の猪苗代湖 上戸 -
20250830 今回
土湯峠の小さき花ゲンノショウコ
-
20250830 今回
『小さな秋見つけた』
猛暑だが土湯峠には秋の気配
ススキがゆれていた。 -
前回 20250726
水質測定の様子 猪苗代湖 上戸
-
前回 20250726
舟津川での測定
-
前回 20250726
十六橋での測定
-
前回 20250726
十六橋 参加者一同
-
前回 20250726
十六橋 ヤマユリ
-
前回 20250726
長瀬川からの磐梯山
-
前回 20250726
湊地区 農産物直売所
-
前回 20250726
外来植物 オオハンゴンソウ